Homeブログ 肝高の阿麻和利in沖縄 加茂 正彦 6月 12, 2010 ブログ うるま市勝連で、中高生による組踊なるミュージカルを観にいった。 世界遺産に登録されている勝連城の王様の歴史を演じるのである。 キムタカのまちづくりとしてもユネスコの未来遺産にも登録されている。 子供が地域を変える。地域が子供を変えると実証された、すばらしい取り組みでもある。 演出家の平田大一さんの生き方もまたすばらしい。 加茂は地域の為に何をする!? 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 Tweet Pin It カブトエビ アピール看板 About The Author masahikokamo Related Posts ブログ 「金の卵」出版記念パーティ 先月のことですけどパーティに参加しました。 卵の黄身を指でつまんで、もち上がっちゃったと 加茂 正彦 2010年10月28日 ブログ 糸島農業産学官連携推進協議会 7月27日九州大学伊都キャンパスにおいて、 糸島農業産官学連携推進協議会の第一回総会が開催された。 加茂 正彦 2010年7月29日 ブログ 口蹄疫 先日、青年農業士制定30周年記念大会があった 現役農業士もさることながら、OBもそうそうたるメンバーでした。 加茂 正彦 2010年11月18日